健康はお金で買える!おすすめフィットネスバイクのご紹介!在宅時間は気軽に有酸素運動しよう

ジムに行かずに、天候にも左右されずに、自宅でいつでも気楽に有酸素運動ができると便利だと思いませんか?出かける準備も必要なく、例え小さなお子様がいても家の中でお子様を見守りながら、部屋着のまま運動したい時にパッと運動して健康な体を手に入れたい!そしてついでにダイエットも成功させたい!!

そんな方に是非おすすめしたい健康グッズがあります。ズバリ!私がハマってしまった”フィットネスバイク”です。

フィットネスバイクというと、ちょっと高額そうなイメージがある方もいらっしゃると思います。ただ、最近はお値段が安くても機能が優れ、そして安心して使用できるものも出てきていますよ!

今回、私がご紹介するものは、HAIGEというブランドのフィットネスバイクです。実際に使ってみて、このフィットネスバイクがあまりにも使いやすく、このおかげで運動不足解消だけでなく、私自身の心も体もスッキリと毎日を過ごせるようになりましたので、是非みなさまにもご紹介させていただこうと思います。

 

我が家のフィットネスバイクのご紹介

 

私がフィットネスバイクを購入するにあたって最初に気になった項目は、フィットネスバイクは場所を取る!そして音がうるさい!、さらにゴツくてインテリアを台無しにする可能性大!重くて女性一人では動かせなさそうで掃除とか色々面倒くさそう&倒れたら子供が危ない!購入したものの三日坊主で終わるかも!?などでした。

でもネットで検索しているうちに、デザインがシンプルでゴツくもなく、移動も簡単にできて、それでいて静音で作りもしっかりして、お値段もお手頃価格(約15000円前後)のものがあることを知りました。そのフィットネスバイクが、こちらです↓

フィットネスバイク

 

なかなかシンプルなデザインです!色がホワイトとブラックなところも私はお気に入りです(他の色(緑×黒、水色×黒、ピンク×黒)の選択肢もあります)。

このフィットネスバイクはデザインだけでなく、機能もとにかくしっかりしていますので、次の項目で機能の説明も簡単にさせていただこうと思います。

 

↓amazonでも購入できます(カラーは4色から選べます)。

↓楽天市場でも購入できます。楽天市場は、時々ですが割引クーポンでよりお得に購入できる場合がありますよ。


 

 

機能が充実!!扱いも簡単♪

フィットネスバイクが1万円台で購入できてしまうのもビックリだと思うのですが、安いものはそれなりに問題があるのでは…!!!???と疑ってしまいますよね。

それなのに、私が購入したこのフィットネスバイクは、機能もきちんと充実しているのです!!私はこういったフィットネスバイクなどに、あまりに細かく多くの機能が付いていると、それを理解するまでに時間がかかり、逆になんだか疲れてしまうタイプです。が、このフィットネスバイクは、付いていて欲しい機能はきちんと付いているのですが無駄がなくシンプルで、どれもとても扱いやすいです☆そして静かですし、作りもしっかりしています。

 

このフィットネスバイクは、最初は自分で組み立てが必要になりますが、組み立ても説明書が詳しいのでサクサクできますよ!

①まずは組み立て♪

フィットネスバイク

注文後、私の場合は数日で商品が届きました。結構大きな段ボールに入って配達されました。段ボールの大きさは、26インチの自転車と同じ位の長さです。そして、それなりに重いです。私はこれは一人では持ちたくないな…と思い、玄関のど真ん中に置きっぱなしの状態で、夫の帰りを待ちました。腰を悪くするといけないので、この段ボールを持ち運ぶ時は姿勢には気を付ける必要がありますし、ご家族と同居していらっしゃるのなら2人で持ち運ぶと良いと思います。

 

段ボールを開けると、こんな感じです↓。

フィットネスバイク

 

 

実際の組み立てですが、組み立て用の簡単な専用工具も入っているので、基本、組み立ての際に自分で準備するものはありません。が、もしもご自分のちゃんとした専用工具をお持ちでしたら、お持ちの工具の方が使いやすく作業はしやすいかもしれません。

フィットネスバイク

我が家は夫が組み立てましたが、ゆっくりやっても1時間もあれば組み立ては完成すると思います。やはり、パーツによっては重たいものもあるので、女性の組み立てでも無理ではないのですが、女性1人だと苦労する部分もあると思います。

②フィットネスバイクを使ってみる!扱い方解説

①最初に、座高(7段階調整可能)を調節します。座高調整は工具なしでできます。一応、使用するにあたって推奨身長・体重があり、身長155㎝~182㎝・体重120キロだそうです。

②パネルの少し下に付いているTENSHION CONTROLを左右に動かして、漕ぐときの負荷を10段階(1~10)のレベルで選択できますので、ご自分の好きな負荷の値を選択します。

フィットネスバイク

③パネル上の白くて丸いメインスイッチを押してONにして、漕ぎだせばOKです!簡単です。

漕ぎながら、パネル表示で「スピード」「漕ぎ始めてからの経過時間」「距離」「消費カロリー」「心拍数」をチェックできるようになっています。「心拍数」に関しては、ハンドル部分の左右にあるシルバーの金属のところを両手で握ることで、心拍数が表示されるようになっています。

たったこれだけで、気軽にいつでも運動できてしまうところが本当にラクで嬉しいです!!

フィットネスバイク

 

③考え抜かれた他の機能

こちらのフィットネスバイクですが、他にも便利な機能(以下①~⑤)が沢山付いていますよ!

その他の機能① 長時間漕いでも、クッションが良いのでお尻が痛くならないです。

その他の機能② タブレットをパネル部分に置くこともできます。

その他の機能③ テレビのリモコンを入れられる小さな入れ物も付いています。(下の写真参照)

その他の機能④ 移動もラクラクです!垂直移動(1階から2階とか)は簡単ではないのですが、水平移動の際には足の部分に付いている小さなタイヤ?で女性の私1人でも簡単に、全く重さを感じずに移動できます(下の写真参照)

フィットネスバイク

 

その他の機能⑤ 来客時などには簡単に畳んでコンパクトにすることも可能です。

なかなか考え抜かれていると思います。っていうか、すごくないですか!?漕いだ状態のままタブレットで動画を観たり、テレビのチャンネルを変えることができますし、移動可能で、コンパクトにもできる!私は個人的にこれらの機能にとても満足しています☆

 

 

 

フィットネスバイクのメリット①~⑨

フィットネスバイク

私は独身の時にジムに一時期入会したことがあるのですが、最初は仕事帰りに喜び勇んでジムへ通ったものの…、1か月後には徐々に回復も減り、数か月後には高いお金を払うだけ…というよくあるパターンに陥りました…。

運動不足解消のために…とジムに行ってみても入会金も高いですし、ジムにコンスタントに通い続けることって実は結構エネルギーを使いますし、面倒です。ならばお金をかけずにジョギングを…と思ったら、外は大雨や酷暑、極寒だったりすると、なかなか気持ちも続きません。そして必死で走っている顔や姿を近所の人に見られるのも、私はちょっと面倒で嫌でした…。

家の中でぬくぬくと、好きなタイミングで汗をかいて運動できる!って、こんなハッピーなことはないのではないでしょうか!?フィットネスバイクにハマってしまった私は、楽しくて仕方ないのですが…、まだイマイチ良さが分からないという方に、私が思い浮かんだ”家でフィットネスバイクで運動できることのメリット”を箇条書きで少し挙げてみますね。

メリット① 音が静かで気にならない!…マンションやアパートなどでも下の階の人に迷惑がかからないですし、深夜でも誰の迷惑にもなりません。

メリット② どんな服装でもできる!ノーメイクでもOK!

メリット③ 熱中症や日焼けを気にせずできる

メリット④ コロナ禍でマスクを気にする必要がない

メリット⑤ 疲れたらいつでも休める

メリット⑥ 荷物も要らない…ジムなどに行くための手荷物の準備も何も要りません

メリット⑦ 小さい子供がいてもできる…小さいお子様がいると、長時間ママが1人で外出して運動することが難しいですが、家の中なら安心です。

メリット⑧ 1台あれば交代して何人でも楽しめる…家族皆で使えるところもコスパが高いですし、良いですよね。

メリット⑨ 家事や在宅勤務の合間に…ちょっとしたすきま時間を活用できます。

メリットを簡単に考えただけでも、こんなにありました♪とにかくあらゆる面でお手軽にできる!!というところが魅力なのだと思います!

フィットネスバイク

 

長く続けるコツ①~③

購入してすぐは誰もが楽しんでフィットネスバイクで運動されると思うのですが、意外や意外、これでさえも面倒になってきて、気づいたときには家のインテリアの一部と化してしまう事態に陥ることもある!?かも!?しれません…。それだけは避けたいですよね!

私も購入して1か月くらい経過したころに、仕事の忙しさにかまけて、フィットネスバイクに見向きもしなかった期間が2週間くらいありました。でも、ここで自分に負けてはいけない!と、自分を奮い立たせると同時に、毎日続けられるように色々と対策を練ったことが功を奏して、今では毎日コツコツと続けられています。もちろん人によってモチベーションの保ち方のコツは違うとは思うのですが、私が取り組んだ対策を少しだけご紹介します。

フィットネスバイク

コツ①生活動線上に置いてしまう

生活上の動線に思い切って設置してしまうと効果的です。通るたびに目にすることで、フィットネスバイクの存在も忘れませんし、気軽にできます。テレビを観ながらフィットネスバイクに乗ろうと決めたのなら、リビングのテレビの前に置いてしまうと良いです。スマホを見ながら漕ぐ予定の場合はリビングに限りませんが、とにかく毎日自分の視界に入る場所に置くことが大事だと思います。来客時で邪魔になったら、そんなに重くないので、その時だけ移動させる感じです。

私はリビングのテレビの前に置いています。家族の視界にも入るので、気づいた時に誰かがフィットネスバイクに乗っている感じで、とても良いです。ただ、やはり時々邪魔だな…と思うこともありますので、そんな時は少し場所を移動させたりしています。

 

コツ②フィットネスバイクに乗るタイミングを決める!

「テレビを観る時は必ずフィットネスバイクに乗る」とか、「夜の〇時からは必ずフィットネスバイクに乗る」などのように、自分の生活の中でフィットネスバイクに乗るタイミングを固定して決めておくと、毎日の日課のように体も覚えていて、忘れずに意外にすんなり続いたりします。私は「就寝前のテレビを観る時に必ずフィットネスバイクに乗る!」と決めました。今のところ継続できています。

 

コツ③誰かを巻き込む

・家族を巻き込む

ご家族がいらっしゃるのなら、ご家族皆でフィットネスバイクに取り組んで、皆のトータルの目標走行距離を掲げるなどすると続けやすいです。我が家は家族全員での目標走行距離を100キロにし(途中でモニターのリセットボタンを押さない限り、前回までの走行距離が続けてモニターに表示されます)、みんなで100キロ目指して取り組む!ということを繰り返しています。

フィットネスバイク

幼稚園児は立ち漕ぎで参加し、他の家族も楽しそうに参加しています。私もやる気が出てきて、次に漕ぐ人が「え!?さっき20キロ漕いだの~!?」などとビックリしてもらうことが楽しみになってきました。

フィットネスバイク

↑走行距離が100キロになると距離(DISTANCE)の表示が0に戻ります。このパネルの上段の大きい表示は、SPEED、TIME、DISTANCE、CALORIES、PUL(心拍数)が数秒ずつ順番に表示される仕組みになっています

 

・友人を巻き込む

1人暮らしの方の場合は、友達にもフィットネスバイクを勧めて、オンラインでつながった状態で一緒に毎日やってみるのも良いかもしれません。やはり一人でやるよりも楽しくできますし、誰かとやると続けられる可能性は上がると思います。オンラインでつながらなくても、走行距離を友人同士で伝えあうとやる気も出てくるかもしれませんし、ブログなどに毎日記載して世の中の誰かに報告するのも良いかもしれません。

 

 

効果的な運動方法!!

せっかくフィットネスバイクに乗るのなら、効果的に乗りたいですよね。商品説明のサイトにドンピシャの写真が載っていましたので、そのまま掲載させていただきますが、フィットネスバイクの負荷調整は10段階で変えられますので、健康維持の場合は(軽1~3)、ダイエットが目的の場合は(中4~6)、トレーニングの場合は(強7~10)が良いそうです。

私はダイエット目的なので最近はレベル5に調整して最低30分間は乗り、脂肪を燃焼させるために頑張っています。最初は気合を入れすぎてレベル8で漕いでいたのですが、負荷を与えすぎると筋肉付けちゃうだけだよ…とお友達に注意してもらい、その後はレベル5にしました。ダイエットに向いているレベル4~6ですが、漕いでいる時はとても軽く感じてスイスイ漕ぎ続けられるのですが、30分後にフィットネスバイクから降りた時に、足が結構疲れている感じがします。毎日続けられれば効果はあると思います。

 

また、負荷調整機能だけでなく、心拍数(PUL)にも注意しながらフィットネスバイクに乗るとより効果的ですよ!商品説明のサイトにも載っていましたが、 

(220-年齢)×0.7=目標心拍数 になるそうです。

私は自分の年齢をこの数式に入れて算出した心拍数を目標に漕いでいますが、結構なスピードで漕がないと、なかなか自分の目標心拍数に到達できません…。それだけに、単純な私は目標心拍数に到達すると嬉しくてアドレナリンが放出されて、さらに必死になれて、効果的に運動できていると思いますし、なかなか楽しいです。是非みなさんも楽しくチャレンジしてみてくださいね!

 

 

まとめ

今回はHAIGEというブランドのフィットネスバイクをご紹介しました。快適な家の中でフィットネスバイクで運動して、みなさんもお手軽に健康や理想の体型をゲットしてみてくださいね。

 

 


スポンサーリンク