還暦や古希のお祝い!ちゃんちゃんこの代わりにスーパーマリオの帽子と髭を手作り!楽しいお祝いをしよう

私の親が70歳のお誕生日を迎えました。70歳と言えば、古希。古希と言えば、紫色。よくある、紫の帽子とちゃんちゃんこのセットを着てもらう…?と思ったのですが、どうもピンときませんでした。

なので、ちょっと面白く演出しようと思い、紫の帽子をかぶってもらったら、実はよく見たら”スーパーマリオの帽子⁉”、ついでにオマケに”マリオの髭”も付けてしまおう!といたずら心満載でフェルトでマリオの帽子と髭を作りました。そうしたら、お誕生日会は大盛り上がりでとても素敵で思い出深い楽しい会になりました。この案、還暦や他のお誕生祝いにも使えると思いますよ。

今日はフェルトでマリオの帽子と髭の作り方をご紹介します。

マリオの帽子の作り方

今回マリオの帽子を作るにあたり、海外のサイトに作り方が載っていましたので、私はこちらの(Super‐Mario‐Hat‐Tutorial)というサイトをかなり参考にさせて頂きました。少し自分のアレンジを加えておりますが、基本の作り方はこの海外サイトからです。

準備するもの

①紫色の大き目のフェルト(100均セリアで購入可)。還暦の場合は赤いフェルトで作れます。

②帽子のイニシャルに使う白色のフェルト…10㎝×10㎝くらいあれば大丈夫です

③ミシン、紫と白のミシン糸…手縫いでもできますよ!

④直径31㎝~32㎝くらいのお皿1枚、直径23㎝くらいのお皿1枚、直径17㎝くらいのお皿1枚…お皿じゃなくても、丸い何かのフタでも良いですし、大きなコンパスのようなものがあれば、それでも良いです。

⑤直径約6.5㎝の空き缶(ジャムのフタでも何でも良い)…私は”はごろもフーズのコーン缶”を使用しました。

フェルトを型取り&カットする

①:直径31㎝~32㎝くらいのお皿や丸いフタなどを用いて、紫色のフェルトに丸い型取りをし、それをハサミでカットする。これを2枚用意する。

マリオ帽子

 

②:直径23㎝くらいのお皿を用いて、紫色のフェルトに丸い型取りをし、ハサミでカットする。1枚用意。

③:①で丸くカットした直径31㎝くらいのフェルト1枚に、中心より少しずらした位置に、直径約17㎝のお皿で丸い印を付けて、その部分を丸く切り抜く。

マリオ帽子

④:白いフェルトに、準備した直径約6.5㎝の缶(ジャムのフタでも何でも良い)を使って、丸く型取りし、カットする。

マリオ帽子

⑤:④でカットした白い丸いフェルトの大きさに入るように、紫色のフェルトで、今回お祝いしたい人の名前のイニシャルを下書きし、カットしておく。(例えば、太郎さんだったら、Tのイニシャルを準備します。)

マリオ帽子

フェルトを縫い合わせる

カットした丸いフェルトを縫っていきます。

①:直径約23㎝の丸くカットした紫色のフェルトを半分に折り、半円部分を、縫い代約0.5㎝くらいにして、どんどん縫っていく。この際、縫い終わりとなる半円の端を約3~4㎝だけ縫わずに残しておく(写真参照)。

マリオ帽子

②:①で縫った半円状になっているフェルトの、約3~4㎝だけ縫わなかった空間から、内側のフェルトを引っ張り出して、フェルトを一気に裏返し、形を整える。

マリオ帽子

③:②の半円状のフェルトと、直径約31㎝にカットした紫色の真ん中あたりを切り抜いたフェルトを、写真のように待ち針でキレイに固定する。(直径31㎝のフェルトは、真ん中より少しずらして穴を切り抜いてあると思いますが、その穴をずらした側とは反対側に、半円形のフェルトを縫い合わせることになります。)

マリオ帽子

また、半円にしたフェルトは、片端が約3㎝~4㎝空いていると思います。その部分は、両サイドを約0.5㎝内側に折り曲げた状態で待ち針で固定します(↓写真参照)

マリオ帽子

マリオ帽子

④:③で待ち針で固定した部分を、縫い代約0.5㎝くらいで縫い合わせていく。縫いながら、待ち針を1本ずつ抜いていくと、キレイに縫えますよ!

↓待ち針は縫う直前に1本ずつ抜いていきます。

マリオ帽子

↓ひさしができました!

⑤:丸くカットした白いフェルトに、予めカットしておいたプレゼントしたい人の名前のイニシャル(紫のフェルト)を縫い付ける(または、ボンドなどで貼っても良いと思います。両面テープで貼り付けて、その後、他で使う…なども良いと思います。)

マリオ帽子

 

 

⑥:写真の部分に、イニシャルを縫い付けた白い丸フェルトを縫い付ける(または、ボンドで貼り付ける)。この際、できるだけ上の部分に空間をもたせて縫い付けてください。

マリオ帽子

⑦:最後に、直径約31㎝の丸いフェルトと、中表にして周囲を縫い合わせますので、まずは待ち針で周囲を留めます(↓写真参照)。

マリオ帽子

⑧:ぐるっと周囲を縫い合わせます(縫い代約0.5㎝)。

マリオ帽子

⑨:裏返せば、スーパーマリオ”古希バージョン”の完成です!!

マリオ帽子

マリオの髭を作る

マリオの髭は、黒いフェルトを適当な大きさ、お好みの形にカットします。

短時間だけ鼻の下に付けるものなので、私は髭に両面テープを付けて、鼻の下に貼ってしまいます(かゆいそうですが…、ま、そこは我慢してもらいましょう!)

実際の古希のお祝い

こちらの写真は、今回作ったイニシャルH(義理の父)のお誕生日会ではなく(義理の父の古希祝いはこれからです!)、すでに古希を迎えた実の父の古希のお誕生日会の写真です。

古希のお祝い

スーパー”マリオ”ではなく、スーパー”父の名前”になってもらい、最初に紫の帽子をかぶってもらいました。

その次に、ちゃんちゃんこが来るかと思いきや…、マリオの髭を付けたところ…みんな大爆笑!大盛りあがりのとても楽しい会になりました。

ちなみに隣の母にも、せっかくなので、かなり雑で荒い手作りの”ピーチ姫のかつら”をかぶってもらいました。

古希祝いで他に作ったもの

あとは、甘いケーキがあまり好きではない、というかそんなに食べない父のために、ケーキBOXを作りました。

古希のお祝い

100均で買った丸い箱を適当にアレンジして、中に父の好きそうな和菓子やおせんべいなどを入れました。華やいだ雰囲気になったので良かったです!

古希のお祝い

古希祝いのおすすめグッズ

もうすぐ義理の父の古希祝いをしますので、その準備を今進めているところなのですが、他にも面白いアイテムを見つけたので、購入しました。

古希Tシャツ

この下の写真紫のKokiのTシャツ!楽天で購入したのですが、普段使いもできそうで、デザインも面白くて洒落ていて、まるでNikiのようで、これは良い!と思って購入しました。他にも面白いデザインのTシャツが色々あって、ちゃんちゃんこはあんまり…という方には、こういったTシャツなら抵抗なく着てもらえるんじゃないかな?と思います!

↓これからプレゼントしますので、まだ袋から出せませんが、御祝の熨斗も付けて送られてきました。

古希祝い

 

 

 

紫の他の帽子

今回マリオの帽子をご紹介させていただきましたが、やっぱり作るのは面倒!!という方もいらっしゃると思います。そんな方には、ルイージの紫の帽子のワッペンの部分だけ変えてみたり、キャップ型の紫の帽子などもありますよ!

まとめ

いつもお世話になっている両親の人生の節目となるお誕生日。記念に残る楽しい会にしたいですよね!

その参考として、今回ご紹介したマリオの帽子や髭などが、より思い出深いお祝い会の一助となれば、嬉しく思います。

 

スポンサーリンク